アラフォー独身OLのお金と日常

アラサー通り越してアラフォーになっていたOLのお金と日常の記録。

永井博個展『FABULOUS』へ

8月6日から一足早い夏休みに入ることになった。
しかも5日はフレックス勤務なので終業より2時間も早く退勤できる。
少し残業したものの早めに職場を発ち、いつもの乗降駅をスルーして大阪メトロ本町駅で降りた。
チグニッタ・スペースで行われている永井博さんの個展『FABULOUS』を観に行くため。

 

チグニッタ・スペースは大阪市西区京町堀にあるコミュニティスペース。
ここらへんは以前の勤め先と近く土地勘があり、迷うことなく辿り着いた。

f:id:taqgroove:20210811111822j:plain

私がこの辺りで勤めていた頃、ここはギャラリーを兼ねたカフェで、昼休みやイベント時などよく立ち寄らせてもらっていた場所だった。
いつの間にか閉業されオーナーが代わりこのスペースになったようで、時間はいつも等しく流れているんだな〜と思う。

 

スペースには原画が8枚あった。

f:id:taqgroove:20210823105027j:plain

f:id:taqgroove:20210823105036j:plain

f:id:taqgroove:20210823105046j:plain

真夜中の都会にヤシの木が生えていたり、プールサイドだったり。
先客はいたけれどギャラリーの人と話していたため一人でのんびり鑑賞できてよかった。
撮影可だったので撮らせていただだき、ご本人の直筆サイン入りだというポスターを購入しギャラリーをあとにする。

 

駅までの道すがら、夕方だというのにジリジリと蒸し暑い外気に辟易していたところ、良さげな喫茶店があったのでフラッと入店。
アイスティーフロートを頼むと想像していよりドッシリとしたものが出てきた。

f:id:taqgroove:20210823110323j:plain

ギャラリー帰りに喫茶店へ立ち寄って他人のおしゃべりを聞きながらぼんやり過ごすなんて、数年前は当たり前だったのに今は夢のような時間になってしまった。

 

ギャラリーへ行った数日後、ようやく部屋にポスターを飾る。

f:id:taqgroove:20210823115259j:plain

といってもそのまま貼っただけ(!)なので、フレームを購入しないといけないんだけど。
私の部屋にもあのプールサイドがやってきた。

2021年夏のボーナスの使い道

2021年、夏。

夏の一大イベントといえばボーナスですね。

ボーナスの使い道、一位は預貯金

news.mynavi.jp

マイナビニュースによると、ボーナスの使い道の1位は預貯金、2位は生活費の補填、3位はローンや借金の返済だそうです。
1位の預貯金が48.8%と半数近く。
預貯金にまわしたい気持ちめっちゃわかる。

私のボーナスの使い道

さて私の夏のボーナス、ありがたいことに基本給の3ヶ月強ありました。
あと良い考課をいただいたためさらに掛率アップ。リアルでは言えないのでここで言わせていただきます。
必要なアレコレを諸々差っ引いて自由に使える金額は約20万円。
その使い道です。

家族への還元

まずは家族への還元。
緊急事態宣言中で行けなかった毎年恒例の母の日の外食、また母の誕生日が近いのでプレゼント代&外食代。
あとはペットの医療費の積立など。

自分への小遣い

これは熟考の上それでも欲しいと思ったものを購入。
悩んだ末に購入した元鈴木さんのブランドPinup Closetのすずらんスカート。

 届いて着用したら、布たっぷりで夏にはちょっと暑かった…。
秋冬にたくさん着たい。


そして楽天ラソンで購入したCHARLES & KIETHのミニウォレット。
今までは母のおさがりの小銭しか入らないがま口に無理矢理お札を入れて使っていたので、便利すぎて最高〜。

f:id:taqgroove:20210725122612j:plain


あと自宅で眼鏡を紛失したので、眼鏡を新調。
(寝て起きたら消えた、どこ…)

気に入るフレームがあったので嬉しい。
今まで愛眼で2万くらいで購入してたけどJINSとかで全然いいな。

米国ETFの購入

そしてようやく購入しました、米国ETF(上場投資信託)。
その中でも私が選んだのはVYM、バンガード米国高配当株式 ETFです。

f:id:taqgroove:20210725121303p:plain

つってもまだ9口だけなんですけどね。
四半期で分配金があるので、コツコツ買い付けていつか飲み代にくらいになってくれればいいなーと思います。
VYMについては三菱サラリーマンさんが詳しく解説されてます。

以上、夏のボーナスの使い道でした。

週報−2021.7.5〜7.11

ここ最近気圧のせいか何に対しても全くやる気が起こらない。
果たして気圧のせいなのかいささか疑問ではあるけれど、気圧のせいにしておこう。

 ・ミラブルプラス(シャワーヘッド)の水漏れ問題

ミラブルとシャワーホースを接続するアダプターが届いたので早速シャワーヘッドを交換して使ってみた。
かなり細かいミストで浴びてるだけで気持ちがいい。髪も脱塩素のおかげかツルッとしている。最高だ。
が、カートリッジとシャワーヘッドの間から水漏れしている。
何だこれ、とアダプターを外そうとしても外れない。
ねじ穴?にきちんと嵌ってないのに回して変に装着してしまったよう。
①外す、②水漏れの原因を追求する、というミッションができてしまった。やる気ないのに。

 ・あら川の桃

和歌山県紀の川市は桃の名産地。
あら川第一桃生産組合が毎年桃のシーズンに直売所を営業しており、今年初めて行ってみた。
5時半自宅出発、整理券ゲットのために1時間並んだ結果、朝9時半には茶箱3箱と贈答用1箱ゲット。

f:id:taqgroove:20210715063326j:plain

今年も桃が食べ放題。ひゃっほい。

 ・ファブル全巻イッキ祭り

去年に全巻大人買いしたファブルを読み返す。

やっぱりめっちゃ面白い。
この歳になってこんなにも読み返す漫画は久々かも。
私は宇津帆編の鈴木と山岡編のユーカリが好き。
第2部が連載開始するみたいだけどどんな感じかな~。
今上映している映画だと安藤政信が鈴木役なんだよな…観に行こうかな。

週報−2021.6.28〜7.4

いきなりですが、週報です。
週報やまとめを書かれている方をちらほらお見かけして、こりゃあいいと思い私も真似してみようと思います。
記憶喪失なんかな?ってくらい物を覚えてないので備忘録を兼ねて。

・ペットの通院、強制給餌

ペットが餌を食べなくなり病院へ連れて行くこと3回、ようやく原因がわかり治療をしてもらう。
回復するまでは先週に引き続き強制給餌。
最初は大人しくしてくれないし、規定量の1/5しかあげられず泣きたくなったけど、今は動物側も人間側も慣れたもので、準備含め20分程度でこなせるようになる。
原因は生まれ持ったものだったのでいつまた同じようになるかわからないけど、餌はきちんとあげることが出来ると自信がついた。

・ランチ会で海鮮丼

緊急事態宣言も明け、6月のお疲れ様会をしようと先輩と和食ランチへ。
どれも美味しそうで何にするかめちゃくちゃ迷ったけど海鮮丼にした。

f:id:taqgroove:20210705213050j:plain

ぼたん海老の後ろにも沢山お刺身があり、360度どこから見ても美しい。
豪華な具の中でも、特に金目鯛の焼霜造りが美味しかった。あと赤出汁。
このガリを焼酎のソーダ割りに入れて飲みたいとしみじみ思う。
会社の奢りなので来月もまた行きたい。

・ミラブルプラス(シャワーヘッド)購入

取引のある販売店からお安くしていただけるということで、CMでお馴染みのサイエンスのシャワーヘッド、ミラブルプラスを購入した。これは家計。
取り付けようとしたら、我が家のシャワーヘッドに装着するにはアダプターが必要らしい。
調べてサクッとAmazonで購入。届くのが待ち遠しい。

・新ニッポンの話芸ポッドキャスト

何年か前にハマった「新ニッポンの話芸ポッドキャスト」をSpotifyで発見する。
立川こしら・三遊亭萬橘・鈴々舎馬るこの落語家3人と、落語評論家の広瀬和生の4人で配信しているポッドキャスト
何がきっかけだったか忘れたけれど聞き始め、特に三遊亭萬橘が好きになりたまに来阪される時は落語会に足を運んでいる。今年も12月に来阪されるので楽しみ。
過去回の中でも大好きで何度も聞いた三笑亭夢吉(現・三笑亭夢丸)の回を聞き直す。

幼い頃に新潟で落語に触れハマっていく話、弟子入りのために米俵を担いで東京を徘徊した話、とんでもない幽霊マンションに住んでいた話、今聞いてもやっぱりめちゃくちゃおもしろい。
今度は神田松之丞(現・神田伯山)の回を聞こう。

・氷結無糖レモンにサクレを入れるライフハック

缶チューハイの氷結無糖レモン7%にかき氷のサクレを入れる。
美味しくないわけがなかろう。
甘いお酒は普段飲まないけど、こうやってアイスを入れたりアイスにかけたりするのは好き。
今度はウイスキーアイスの実を試したい。


以上です。

私の楽天マラソンルールとポチったもの

楽天ラソン、買い物しましたか?
楽天経済圏の住民としては買いまわりをして多くポイントをもらいたいところ。

買いまわりとは↓

Q.「ショップ買いまわり」とはどういうキャンペーンですか?

A.キャンペーン期間中に1,000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがどんどんアップしていくお得なキャンペーンです。 最大は10ショップ購入時のポイント10倍です(通常ポイント1倍+期間限定ポイント9倍)。参加にはエントリーが必要です。

f:id:taqgroove:20210627141009p:plain

引用:お買い物マラソンガイド

つまり買い物の店舗数が多くなるほどポイントが多くもらえる仕組み。

必要のないものまで購入して本末転倒

なんですが、以前は買いまわりを意識しすぎていて必要のないものまで購入してしまっていることが多々。

  • SNS等で紹介されていた洋服や靴
  • シートマスクのストック(まだある)
  • アクセサリー
  • 漫画全巻大人買い

だいたい月2回は開催されているマラソンで完走(10店舗=ポイント倍率最大10倍)を目指しながらこれらを購入するという浪費。
金貯まるわけねーだろって。
あれだけ服や靴やアクセサリー買っておきながら別にオシャレじゃないっていうのも悲しい…。

「始末する」を実践する

過去の浪費を反省し、2021年からは始末することにしました。
「始末する」というのは主に関西で使われる言葉だと思いますが、おおまかには「倹約する」「無駄遣いしない」ということ。
ただ節約したりケチケチしたりということではなく、普段は浪費せず慎ましく暮らし、使うべきところにはしっかり使う、というのが「始末する」の本来の意味だと理解しています。

楽天ラソンの自分ルール

 さて始末しつつ楽天ラソンに参加するために設けたルールがこちら。

  • 完走(10店舗=ポイント倍率最大10倍)を目的としない
  • 本当に必要なものを購入する
  • 基本的に洋服・アクセサリーは購入しない
  • 私的な日用品は最後のストックを使いだしてから購入する

楽天ラソンは日用品を購入すれば完走は簡単なんですが、私はこどおば(子供部屋おばさん)で日用品は家計で別途購入している為、完走は諦めました。

そして本当に必要なものを購入する、これは迷っていたり、あると便利そうだけど今の生活で必ずしも必要だと感じていないものは購入しないという縛り。
欲しいものはたくさんあるけど、「バビロン大富豪の教え」でも「欲望に優先順位をつけよ」と言われてるし。本当は「まな板になるお皿」とか欲しいけど。

洋服やアクセサリーは手持ちのものがあるので基本的には購入しないことに決めました。アクセサリーは大体同じものばかり身に着けてるし、私服の制服化を目指していることもあります。
長く着れそうだと思った服は半月〜1ヶ月程検討するようにして、それでも欲しいと思えば購入OKに。

私的な日用品というのは家族の中で私だけが使うもの、美容液やシャンプートリートメント、化粧品など。買いまわりのショップ数を稼ぐためにストックがあるものも買いがちだったけど、最後のストックを開けても1ヶ月程はもつはずなのでルールとして設定。

楽天ラソンでポチったもの

上記のルールを踏まえて購入したものがこちら。

1.美容液


エッセンスTWK 20g レチノール ヒト型セラミド ビタミンC誘導体


エッセンスBK 30ml バクチオール配合 グリセリンフリー

今まで使っていた美容液がなくなったので気になっていたこちらを購入。
アラフォーなのでエイジングケア必須!
レチノールは紫外線厳禁なのでエッセンスTWKは夜用、紫外線浴びてもOKのバクチオール配合のエッセンスBKは朝用に。
使うのが楽しみ〜。
それにしてもお安い!パッケージが病院でもらうシロップみたいだけれども!

2.プロテイン


ULTORA スローダイエットプロテイン ホエイとカゼイン

美容のためプロテインはずっと飲んでます。
ULTORAはボディメイクで有名なテキーラ村上さん監修のプロテイン

www.bodymake-final.com

 ダイエットはしてないけど(しろよって話なんですが)、テキ村さんの影響でプロテイン・BCAA・アナバイトを飲んでいたら本当に身体の疲れがとれやすいのでもう何年も続けてます。

3.アイブロウ


セザンヌ 超細芯アイブロウ

なくなったので2本購入。
2本購入はルールと矛盾してるんちゃうんかいって感じですが、1本はすぐ使う用でもう1本がストックだから…!
これは本当に使いやすくてずっと愛用。

4.財布


【2021 SUMMER 新作】ミニジップ ウォレット(Black)

CHARLES & KEITHのミニウォレット。
キャッシュレスにしてから今まで使っていた長財布だと大きすぎるので買い替えを検討していて、条件を全部満たしていたこちらを購入。
使い勝手が良さそうなので早く届いてほしい。

以上、4点で終了ー。

前回の楽天ラソンでもらった期間限定ポイントをちょこちょこ使用したので全体で1万円いくかいかないくらい?
次回もらえるポイントは少ないけど、毎月〜2ヶ月に1回の頻度で楽天ラソンには参加しているので年間でみたらまあまあゲットしているはずだしなんせ浪費してない(はず)。

これからもルールを逸脱せず始末しつつ楽しくマラソン参加したいと思います。

以上、私の楽天ラソンルールとポチッたものでした。

 

初めての宝塚歌劇〜月組公演「桜嵐記(おうらんき)」

関西在住の人あるあるのひとつに「関西住まいながら吉本新喜劇宝塚歌劇を生で見たことがない」があると思います。(勝手に)

私はと言えば数年前に吉本新喜劇はクリアしていたんですが(生の舞台面白かった〜!)、宝塚歌劇はチケットが取りづらいと聞くし観劇の機会はないかもなぁと。

が、ひょんなことからチケットを手配いただけることになり先日宝塚歌劇デビューを果たしました。

f:id:taqgroove:20210620125748j:plain

月組公演「桜嵐記」

観に行った公演は月組の「桜嵐記(おうらんき)」。

あらすじ

南北朝の動乱期。
京を失い吉野の山中へ逃れた南朝の行く末には滅亡しかないことを知りながら、父の遺志を継ぎ、弟・正時、正儀と力を合わせ戦いに明け暮れる日々を送る楠木正行(まさつら)。
度重なる争乱で縁者を失い、復讐だけを心の支えとしてきた後村上天皇の侍女・弁内侍。
生きる希望を持たぬ二人が、桜花咲き乱れる春の吉野で束の間の恋を得、生きる喜びを知る。
愛する人の為、初めて自らが生きる為の戦いへと臨む正行を待つものは…。
太平記」や「吉野拾遺」などに伝承の残る南朝の武将・楠木正行の、儚くも鮮烈な命の軌跡を、一閃の光のような弁内侍との恋と共に描く。  

f:id:taqgroove:20210619195159j:plain

感想

まず劇場に入った瞬間から圧倒的華美。(語彙のなさよ)
ふかふかの絨毯にシャンデリア、ピアノ、飾ってあるお花も素敵。
私は今回2階席だったんですが、結構傾斜があり前列の人も気にならずじゅうぶん舞台が見渡せました。

初めて知ったんですが宝塚大劇場には舞台下(?)にオーケストラピットがあり、オーケストラの生演奏での舞台でした。
見合わせていた生演奏が4月から感染予防対策を実施した上で再開されたそうで、このオーケストラも素晴らしかった…。

さて舞台、序幕ではまだ名を明かさない老年の男性が舞台設定を説明してくれます。
鎌倉幕府を討幕し後醍醐天皇の新しい朝廷となるが、公家を優遇し武家を蔑ろにする政治に不満を持った足利尊氏が反旗を翻し朝廷が2つに分裂する。
京都で新たに天皇を立てながら実権を握る足利尊氏率いる「北朝」、吉野へ落ち延びた後醍醐天皇率いる「南朝」。
簡単に言うと「武家vs公家」という構造であること。
歴史に強くないので補足説明がとても有り難い。

そして主人公・楠木正行(くすのきまさつら)を演じる珠城りょうさんの麗しさ。
少女漫画かな?というような頭身、凛々しい佇まいにすっかり夢中に。
美園さくらさん演じるヒロイン・弁内侍(べんのないし)とお互い惹かれ合いながらもいずれは戦で落とす命と契りを拒み、後醍醐天皇の忠臣と呼ばれた亡き父・正成の意志を継ぎながら「何のために戦うのか」を問いながら戦場へ赴く高潔さ、儚さ。

月城かなとさん演じる末弟・正儀(まさのり)は戦好きで自由で、まさに三男坊という感じなんですが、物語が進むにつれて俯瞰で物事を考えられる沈着さや思慮深さもあり、四條畷の戦いでの正行とのやりとりでは本当に涙が止まらなかった…。
河内弁も全く違和感がなく素晴らしい演技でした。

一方で楠木家三兄弟のやりとりで客席を笑わせたり、シリアス一辺倒ではなく笑いもあるんだな〜と思ったり。

この舞台のキャッチコピーは「限りを知り 命を知れ」、この短いコピーに舞台が集約されており、本当にすごいものを見させていただきました。
日本物だったこともすんなりと入り込めた要因のひとつかと思います。

30分程休憩を挟み、次はショー「DreamChaser」。

f:id:taqgroove:20210619195206j:plain

こちらは音楽とダンスで、お顔が小さく見惚れるような頭身のダンサーが次々に出てきます。
フィナーレの大階段では黒燕尾に羽根を背負って降りてくるタカラジェンヌ達に「これがあの…」と圧倒されました。

麗しくて煌びやかで、観れるのならもう一度観たい!
観劇の習慣がなく同じ公演に何度も足を運ぶことに「なぜ?」と思っていたけど、舞台を見てようやくわかりました。

f:id:taqgroove:20210619195149j:plain

舞台が終わり興奮冷めやらぬ中、いきおいで購入してしまったフィナーレ仕様のりらっくま。可愛いぜ。

【初夏の京都】智積院のあじさい苑

京都は七条にある智積院へ紫陽花を見に行きました。

智積院のあじさい

 

 

本堂(金堂)の裏にこぢんまりとしたあじさい苑があり、株数は少ないもののあまり人がおらず穴場スポットです。 

三十三間堂国立博物館の近くにあり、ついでに智積院まで足を延ばしてお散歩も良いかもしれません。

 

 

今年4月から来年3月末まで金堂の補修工事のため足場が組まれてました。
金堂や五色幕と一緒に写真が撮れなかったのがちょっと残念。

 

智積院のあじさい

 昨晩の豪雨の名残が。

智積院のあじさい

 紫陽花を撮る母を撮る娘。

f:id:taqgroove:20210619195138j:plain

 もっこもこの紫陽花。

f:id:taqgroove:20210614172701j:plain

変わったガクアジサイも咲いてました。

 

このコロナ禍で全然お出かけとか行けてないけど、今度は貴船で川床とか行きたいなー。